忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紅葉スポットの紹介

こんにちは。このブログは札幌のハリーポッターことわたくし
安田昌夫の日常の生活や日々思うことを中心に書いて行きたいと思います。
札幌のハリーポッターという名前の由来もチョット薄れてきたので
普通に安田昌夫でも良いかもしれませんが、そこはご容赦くださいね。
そろそろ夏の以上の暑さも和らいで、秋の季節到来になります。
一昔前は食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋。。などなど、秋にもりだくさんの
イベントを詰め込むような風潮があったような気がします。
最近はどちらかというと、「夏なの?冬なの?」みたいな区別のない気候になってきて、
秋が感じられる期間が短くなっているような気がします。
それでも、自然は敏感にその変化を感じ取り、私たちに紅葉という素晴らしい
季節の訪れを鮮やかな色彩とともに知らせてくれます。
ということで、今回から少し効用について調べ、その情報を展開しいていこうと
思います。綺麗なところは本当に一件の価値ありですので、この機会に足を
運んでみるのもいいと思います。
■徳明園
洞窟観音の建設と併行して造成が進められた徳明園は、そのスケールの壮大さと
共に北関東一の名園として評価が高い庭園。巨岩・名石で構成され、様々な庭園樹
の配植された庭園は紅葉の名所として知られている。
場所:群馬県高崎市石原町2857
見ごろ:11月中旬〜11月上旬
群馬県高崎市石原町2857
◆ 茨城県
■竜神峡
神秘的な淵も見られる渓谷と大吊橋からの絶景
場所:茨城県常陸太田市天下野町~下高倉町
見ごろ:11月中旬〜11月下旬
茨城県常陸太田市天下野町 竜神峡
PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

 

カテゴリー

 

フリーエリア

 

最新コメント

 

最新トラックバック

 

プロフィール

HN:
安田昌夫
性別:
非公開

 

バーコード

 

ブログ内検索

 

P R